mosyoesyoe's blog

徒然書いたら結果、今のところ、自社の宣伝。お得情報。パソコンTips。雑感。

秋月電子のUSB-DACキット

 

また間が空いてしまいました。書きたいことはあるのですが、資料確認したりと、ちょこっと時間取らないといけないのですが、それが後回しになっていて、反省しております。

このエントリも完成品を写真でアップしたいのですが、あいにく携帯が不調で。。。

(直りました 2014/8/21 )

 

言い訳を書いても仕方がないので、大人の夏休みの宿題のように表記のキットを作成しました。

USBオーディオDAコンバーターキット REV.C: 組み立てキット 秋月電子通商 電子部品 ネット通販

ネットにはいろいろ改造等マニアックな記事がありますが、オーディオマニアでない私はこちらの記事を参考にコンデンサーを変更しました。

Digital Home Recording

そして、出力がLINEのLRなのですが、パソコンの前ではイヤホンのが良かろうということで、イヤホンジャック(ミニプラグ)を直で取り付けました。ネットにない情報なのに、ここを写真で見せられなくて残念。f:id:mosyoesyoe:20140821191451j:plain

本来ならラインのLRが写真でいう上方向に向いてつくのですが、若干ドリルで削って、右方向にジャックが出るようにして、ハンダしました。LINEーRの基板パターンを利用して、Lの方は基板の下側から銅線で引っ張ってあります。(2014/8/21追記) 

 

ネット情報だと、音が小さいとか、アンプ付けないととか評がありますが、イヤホン(インピーダンス16Ω 出力50mW)に対してはうるさすぎるくらい音が出ます。

 

肝心の音ですが、第一印象は「変わらないじゃん!」だったのですが、自分でハンダしたものが動いてそれだけで感動しました。

で、しばらく使っていたのですが、やっぱり音がクリアーなようです。おいしいお米を食べていたのをランクダウンすると分かるように、PCへ直差しに戻すと耳障りな音に確かになりました。また長い時間イヤホンを付けて仕事したりも前よりできるようになった気がします。

Windows7 Vistaでは自動認識。ubuntu系では、ちょっと設定いじるだけで音が出ます。

コンデンサをアップグレードして2500円くらい。大人の趣味としては実用的で面白いですよ。