mosyoesyoe's blog

徒然書いたら結果、今のところ、自社の宣伝。お得情報。パソコンTips。雑感。

ETaxは使えます:確定申告でふるさと納税

今年の確定申告もあと残すところ数日となりました(3月15日までです)。確定申告はお済みでしょうか。

私は会社経営者ですが、その給与だけでは年末調整で所得税の申告は不要ですが(2000万円以上ですか、必要になってみたいねぇw)、所有する貸家等々で、確定申告しなければなりません。

昨年は、熊本の地震を受けて、ご縁のあった熊本の自治体にわずかながらふるさと納税をしてみました。それも確定申告で申告すれば、控除が受けられます。

ふるさと納税については、思うところがありますし、今の返礼狙い風潮はよろしくないと思っていますが、それはおいといて、手続きのところだけ。

「ワンストップ特例」なる制度があって、確定申告しない人はその制度を利用すれば、ふるさと納税の納付をするだけで、その後は処理されるそうです。

そうでない場合、自治体から発行される「寄付金受領証明書」を受け取って、確定申告時に控除の申請をしないといけないように書かれています。

今回(いつものことになりましたが)、表記のとおり、ETaxを利用して確定申告をしました。Webで申請書類を作成するやつです。その場合、申請書作成の終盤に各種控除を入力するページで「寄付金控除」>寄付金の種類「~~~ふるさと納税等」を選び、寄付先・金額等と入力することになります。

ここで気づいたのですが、「寄付金受領証明書」は添付の必要がありません。さすがETax!さすがマイナンバー。証明書がなくとも、寄付先の自治体で確認できる仕組みになっているのでしょう。

せっかくマイナンバーを導入したのですから、こういうところは無駄のないようにどんどん簡略化されて欲しいものです。