mosyoesyoe's blog

徒然書いたら結果、今のところ、自社の宣伝。お得情報。パソコンTips。雑感。

考え中のこと

最近疑っているのは、経済の話で、「成長・停滞」「好況・不況(景気)」「インフレ・デフレ」の三つが関係あるのか、ないのか。もちろんあるのでしょうけど。

よく「成長戦略が~」とか「消費税は景気が良くなってから」とか「デフレ下の状態で~」書いてありますが、同じ意味で使われているのかどうか。

私の今の理解と立場では、

・成長・停滞は日本のGDPの話と同義。今は経済停滞もしくは縮小期で成長はしない。GDPは小さくなっていく。(人口も減る・人口増減に密接に関係する)

・景気は波があるもの。雇用に密接に関係する。IT化等どんどん高度化することによって一人あたりの生産性は上がって雇用は減っていく。

・インフレ・デフレは物価と貨幣価値の話。需要と供給で決まる。世界的に食料は値上がりし電化製品を筆頭に工業製品は値下がりする。ドル・ユーロは売られ円は買われる。

基本、日本国内のことで考えています。そして新聞をはじめとするマスコミが伝えている内容は、成長する絵でもないし、景気対策でもないし、インフレ目標の達成にも繋がらないのではないのかと思っています。

うん、こうして書くと少しまとまりそう。また明日から頑張りましょう。